特許のライセンシング

liesence

特許のライセンシングは2つのカテゴリーに分類されます。特許権者が現在の特許権の侵害に対する損害賠償を求める「スティック(鞭)」ライセンスと、特許権者が特許発明に基づいて新製品を研究開発する意思のあるライセンシーを求める「キャロット(報酬 )」ライセンスです。

弊社では、後者の「キャロット」ライセンスに従事しています。

弊社のライセンシングのほとんどは、製薬および材料科学分野の業界の案件ですが、他の業界でのライセンシング・プロジェクトについても検討します。

弊社のライセンシング・プロジェクトは、次の4つの段階を経て行われます。

  • 準備:当該発明を理解し、類似製品を調査したうえで、その発明の従来製品に対する優位性などの情報を記載したメモランダムを作成します。
  • マーケティング:潜在的なライセンシーに連絡を取ります。弊社は、ライセンサーの業界でも他の業界でも、世界各地の企業にアプローチしています。
  • 概念実証(PoC):特許の価値を確認するために特許権者と潜在的なライセンシーを支援します。この段階では、評価および共同調査のために、試験材料や器具を潜在的なライセンシーに譲渡することもあります。
  • 契約:ライセンサーとライセンシーの間のライセンス契約の交渉を促進します。

上記のプロセスは通常、2年以上かかる長期プロジェクトです。

弊社は概して完全成功報酬型でサービスを提供しております。そのため、成功の可能性が非常に高く、重要な技術的ブレークスルーをもたらすことができ、弊社が適任だと考えるプロジェクトのみを請け負います。